職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職・営業、事務系
総合職・営業、事務系
No.268456 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職・営業、事務系
総合職・営業、事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学時代に学業で力を入れたことについて教えてください(300文字以下)
私は生命科学を専攻し、様々な生命現象について基礎から学んでまいりました。研究室では◯◯を用い、「◯◯」に関する◯◯な研究を行っております。身体を動かすために、脳から運動神経を経て骨格筋までの情報伝達が行われます。その情報伝達のために不可欠である、◯◯を◯◯で解析することが目的です。この解析は「...
大学時代にチャレンジした取り組みで最も難易度が高かったものについて、その取り組み内容を教えてください。※達成・未達成は問いません。(どのような背景で、いつ頃、どの程度の期間、どんなメンバーの中で、どのような役割で取り組んだのか?)(400文字以下)
私は◯◯に所属し、大学◯◯年生の頃には3.5か月の期間をかけて学生の安全な生活の手助けとなる企画を立案・実行しました。当時、「◯◯」という状況を課題に感じ、事故の無い環境づくりに貢献したいという想いで活動に挑戦しました。グループリーダーとして、活動に対するモチベーションに差が見られていた◯◯人...
保有されている資格やスキルがあれば教えてください。(例:運転免許、TOEIC◯◯点、秘書検定◯◯級など)(150文字以下)
普通自動車第一種運転免許(AT限定)、TOEIC Listening & Reading Test ◯◯点
あなたの趣味や他の人に負けない特技があれば、教えてください。(150文字以下)
私の趣味は朝、1人カラオケに行くことです。朝にリフレッシュの時間を設けることで生活リズムを整え、午後の時間を有効活用することを心がけています。特技は食材を無駄なく使って自炊することです。フードロスを出さない献立を考えるための計画性や応用力は他の場でも生かしたいです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職