職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職・技術系
総合職・技術系
No.85274 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 総合職・技術系
総合職・技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2019年4月中旬
二次面接
2019年4月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
一次面接と同じ。若手の方のみ変わった。
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接と同じ。
質問内容
一次面接と同じ内容が多かった。確認のため聞いているのだと捉え、アピールできる点は他の話も交えてしっかりと答えた。現在の選考状況についても聞かれ、正直に答えた。選考状況が同じくらいのもう一社と比較し、内定が出たらどちらを選択するかについても問われた。人間関係の乗り越え方についても聞かれた。
雰囲気
一次面接と変わらず、答えやすい雰囲気であった。学生の人数が減ったため、より詳しく聞いてくる印象があった。
注意した点・感想
個人を大切にしている企業なので、人間関係の対処の仕方や、周囲からどう思われていると感じるかなど、私自身を深く知ろうとしている様子がうかがえた。質問から発展して、追加質問がたくさん降りかかってくるので、会話をするような感じで、リラックスしながら伝えたいことが伝わるように答えた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職