職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.241442 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日(全部で3回あるがすべて内容は異なる) |
参加社員数 | 3名 |
参加学生数 | 5人ほど |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
自己分析ワークをおこなったあと、新規立案型のグループワークを行う。自己分析ワークでは、自分の過去を振り返ってモチベーショングラフを作成。そのモチベーショングラフをもとにチームメンバーに発表、質疑応答を通して自己分析を深める。新規立案型のワークでは、社長室配属を想定して指定された土地をどのように...
ワークの具体的な手順
人事の方からの説明の後にワークに取り組む。2つのワークどちらもその後にFBを頂ける。
インターンの感想・注意した点
参加人数が少ないので、あえて印象を残そうとせず堅実にワークに取り組んだ。自己分析ワークでは、指定された時間をすぎないように簡潔に発表できるように意識した。新規立案型のワークではタイムスケジュールや結論ファーストなど基礎的な部分を気を付けた。
インターン中の参加者や社員との関わり
かなりある。参加者とは1つ目の自己分析ワークでは過去から現在、将来像まで学生の普段の姿を知ることができ、2つ目の新規立案型のワークで1時間30分ほどみっちり話しあいを行うため、参加者の性格などもわかる。ただ、オンラインなこともありすごく仲良くなることはできなかった。対面なら別かもしれない。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
知らない企業だったため特にイメージは持っていなかった
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
総合職として入社、社長室配属となった場合には若いうちからかなり裁量大きく仕事を任せてもらうことができる。将来経営判断を行う人物になりたいと考えている人にはすごく良い環境なのではないか。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ