22年卒 研究職
研究職
No.143873 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
興味のある職種をお選びください。(3つまで選択可能)
研究職
事務職(安全性研究所)
事務職(管理系)
専門職(サステナブル・ディベロップメントカンパニー)
総合職
※この中から選択
志望動機(400文字以内)
世界の人々の健康的な暮らしの実現を目指し、製薬企業の必須な存在として薬を的確に分析して患者様に安全・安心な薬を届けるため、志望します。◯◯を亡くし、生前に会えたのに話すらできなかった悔しさを抱いたからこそ、健康寿命の延伸に携わりたいと心に抱きました。そこで、新薬候補として患者様に灯された希望の...
持っている資格(入社までに取る資格)を教えてください。(7つまで選択可能)
獣医師
薬剤師
臨床検査技師
実験動物1級技術者
実験動物2級技術者
動物看護士
運転免許
無し
※この中から選択
持っている資格(入社までに取る資格)を教えてください。(語学及び上記選択以外)(100文字以内)
記入しませんでした。
研究内容(200文字以内)
◯◯を予防する◯◯を研究しています。生体分子の◯◯は、◯◯と「鍵と鍵穴の関係」で結合し、◯◯にも含まれます。◯◯に合う鍵穴は◯◯菌にもあり、◯◯を引き起こす原因です。そこで、◯◯に蓋をして◯◯菌の付着を防ぐ新たな鍵穴、◯◯に着目しています。現在、予防効果改良に向けた◯◯の解明を目標に、◯◯の特...
就職先企業を選ぶ際の重要項目(3つまで選択可能)
やりたい仕事ができる
能力・専門を活かせる
海外で活躍できる
色々な業種を経験できる
働きがいがある
会社の安定性
会社の成長性
研修制度
※この中から選択
自己 PR(400文字)
長所は『高い目標でも、それに向かって努力する強い向上心』です。浪人して大学に入学したからこそ、大学生活を無駄にしない心意気で生活してきました。特に学業では、受験で抱いた「◯◯」を繰り返さないよう、入学時から成績優秀者を目標に課外活動と両立して励みました。しかし、成績優秀者には卒業時の上位2名が...
学生時代の取り組み(400文字)
学部祭で新たに◯◯を立ち上げたことです。授業で◯◯を訪れ、魅力的な◯◯などが知られずに失われる現状にもどかしさを抱きました。そこで、◯◯の魅力を発信するために所属団体で運営する学部祭への出店を行い、◯◯で◯◯の方が興味を抱くことを目標に掲げました。この達成には◯◯に加えて◯◯が効果的だと考えま...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。