23年卒 専門職
専門職
No.185187 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
永谷園を選んだ理由と、10年後のキャリアプランを教えてください。 400字以内
私は「食で多くの人々に笑顔を届けたい」という想いがあります。貴社は「お茶漬け」や「即席味噌汁」などで多くのロングセラー商品を擁し、安心・安全に対する意識の高さや貴社にしかない唯一無二の価値を持つ商品の開発により多くの人々の豊かな暮らしに貢献していると感じます。また、新しいことに挑戦できる社風、...
「食の安全」について、あなたの意見や考えを記入してください。 400字以内
食の安全は「食品会社の義務及び信頼」であると考えます。近年、人々の食に対する健康志向が高まっており、付随して食の安全への関心が高まっているように感じます。最近は食の安全を脅かす問題はかなり減少したと思います。しかし、完全になくなったわけではありません。異物混入や食中毒などは、たった一度起きただ...
もし、あなたが永谷園の社長だったら何をしますか?理由とあわせて記入してください。 400字以内
即席商品の新たなジャンル開拓を行います。理由としては、次の2点があります。①コロナ禍により、外食する機会が減り、中食や内食の需要が高まっていること、②調理簡便化志向の高まりにより、調理加工品事業が今後重要になると考えられることです。具体的には「洋」の即席商品開発です。貴社は「お茶漬け」や「チャ...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字)
「◯◯できる配合飼料の開発」を行っています。近年、ウニが海藻を食べ尽くすことで海藻群落が消失する”磯焼け”という環境問題が発生しています。その対策としてウニの駆除が推奨されていますが、磯焼け海域のウニは可食部が小さく商品価値がないため放置されているのが現状です。そのため、私の研究で磯焼け海域の...
自己 PR(400文字)
私の強みは最後まで諦めない粘り強さです。この力は高校の野球部の時に培いました。小学校から野球を始めた私はバッティングが得意な選手でした。しかし、最後の大会の一ヶ月前から全く打てず、打てない原因を難しく考えて悪循環に陥っていました。そこで、バッティングフォームを撮影して一から見直すことにしました...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字)
◯◯◯◯部の新歓活動で目標の30人を超える新入生を入部させたことです。◯◯◯◯は知名度が低いスポーツであり、部員を多く入れるには新歓活動が重要でした。私は新歓活動の説明会で司会を務めていました。これまでの説明会はただ話を聞くだけで新入生にとって受動的なものでした。そのため、◯◯◯◯の魅力が伝わ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。