23年卒 専門職
専門職
No.179493 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
永谷園を選んだ理由と、10年後のキャリアプランを教えてください。
私が貴社を志望した理由は、貴社でなら食を通して多くの人の生活の質の向上に貢献できると考えたからです。貴社は「熱中症ゼロへ」プロジェクトのように健康への取り組みを多数行っており、貴社で私も健康のために食を通した取り組みを行っていきたいと考えています。また、私は10年後は、チームのリーダーとして人...
「食の安全」について、あなたの意見や考えを記入してください。
私は「食の安全」は多くの人が健康な生活をするためにとても重要なことだと考えています。そのため、多くの人に健康に暮らせる社会を実現したいという願いが強くあるため、「食の安全」を通して健康に貢献していきたいと考えてます。私がこのように考えるようになったのは、学生時代のある経験からです。私は、学生時...
もし、あなたが永谷園の社長だったら何をしますか?理由とあわせて記入してください。
私がもし貴社の社長ならば、ウクライナにお茶漬けとお米を支援品として送ります。その理由は、現在ロシア侵攻によりウクライナでは食糧難になっているというニュースが連日流れており、そのような人たちを貴社の高い「食の安全」基準を満たした商品を送ることによりサポートしたいと考えたからです。お茶漬けは短時間...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は、『◯◯を用いた◯◯の多色化』というテーマで研究をしています。この研究では、◯◯を安定同位体で置換し、何種類かのわずかに性質の異なる色素を作成します。次に、作成した色素を◯◯に封入し、表面に結合性を持つよう修飾を行い、特異的に目標物質の検出を行えるようにします。色素ごとに表面修飾の種類を変...
自己 PR
私の強みは創造力豊かなことです。現在、◯◯の長期インターンに参加していた経験があり、そこでの新規事業の立ち上げの中で、日々大きく変わる現在の状況でどのようなサービスが需要があるのかを提案する課題にぶつかりました。そこで、3年以上継続して◯◯をしてきた経験を生かし、今まで担当してきた生徒や、現在...
学生時代に最も打ち込んだこと
私が学生時代にもっとも打ち込んだことは、家庭教師のアルバイトです。その中で印象に残ってることに、◯◯してしまった生徒を2ヶ月で◯◯に合格させたことがあります。保護者の方から◯◯したいと依頼を受けました。そこで私は、週ごとに細かく目標を決め、授業だけでなく自主的に学習を進めてもらえるよう宿題の量...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。