職種別の選考対策
年次:

23年卒 事務系
事務系
No.162323 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 事務系
事務系
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
ジェイテクトにご興味を持たれた理由をおしえてください。(300字以内)
貴社が「グローバルに働く」という私の就活の軸に合致する企業であるためだ。小学◯◯年生の時のクラスに外国籍を持つ生徒が多く在籍していたことがきっかけで、多様な文化や価値観を持つ人と交流することの楽しさを知り、より多くの人と関わりたいと思うようになった。入学当時からゆくゆくは海外マーケットでビジネ...
インターンシップへ参加しようと思った理由をおしえてください。(300字以内)
貴社の「調達・生産管理職」の社員に求められる能力の理解を深め、自身に足りないものを身につけたいからだ。今回のインターンシップでは、調達・生産管理職の実際の業務を体験できるプロジェクトの実施が予定されていると拝見した。グループワークや貴社の優秀な社員の方々とお話しさせていただく中で、貴社の社員に...
本コースを選ばれた理由をおしえてください。(300字以内)
「調達・生産管理職」であれば、より深くグローバルに業務に携わることができると考えたためだ。先述のように、私はグローバルに働くことに主眼を置いている。本コースのキーワードとして「グローバル化」が掲げられ、また社員紹介の動画の中では貴社の生産管理部の◯◯様が「海外で働くことを希望し、実際にできてい...
インターンシップで学びたいことをおしえてください。(300字以内)
グローバル化を進展させる上で、注意するべきことや必要な考えを学びたい。私はこれまで、留学生との交流や◯◯の大学への留学を通して、海外の方と多く関わってきた。しかし、ビジネスのグローバル化を行う中では、個人間の関わり以上に関わり方や企業間の調整など、求められることが多くあると考えている。「調達・...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。