
23年卒 技術系
技術系
No.218462 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年6月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究内容
私は、AI技術を活用した◯◯システムに関する研究を行っています。その中でも、私の研究は◯◯から得られた「文字列」とを「言葉」として理解するものです。これにより、未知の言語をコンピュータに理解させる足掛りとなります。現在は、小規模なデータにも対応出来るように人工知能の改良・検討を行っています。
ジェイテクトにご興味を持たれた理由をおしえてください。(300字以内)
私は、自動車などの輸送機械の「モノづくり」に興味を持っています。貴社は、自動車部品を中心に軸受・工作機械・メカトロニクスの三つの軸を互いに高めながら技術を確立しており、「動く」「回る」全ての分野で「モノづくり」を通して可能性を広げている事に魅力を感じました。その中でも特に、「電動パワーステアリ...
インターンシップへ参加しようと思った理由をおしえてください。(300字以内
私が、本インターンシップに参加しようと思ったのは、「ジェイテクト」についてもっと知りたいと思ったからです。貴社のインターンシップでは、事業・業務に対する理解を踏まえ、グループワークを通じて、実務に近い形を体感する事でより「ジェイテクト」の理解を深めたいと考えています。また、実際の社員の方々との...
本コースを選ばれた理由をおしえてください。(300字以内)
近年IoT技術の導入が進み、センサーやカメラから集めたデータを分析・解析し、AIなどの技術を活用することで工場のスマート化が進んでいます。私は、こういったIoT技術を駆使して身の周りの生活を豊かにすることに興味があるため、本コースを志望しました。私自身IoT技術を駆使して、遠隔からペットの様子...
インターンシップで学びたいことをおしえてください。(300字以内)
◯◯・◯◯学を学ぶ一人として、これまで大学で学んできた知識や、研究活動で培った力がどのように企業の中で活かせるのかを学びたいです。また本インターンシップを通じて、貴社の最先端技術に触れ、今後必要とされる能力・知識及び、今後の要求レベルや技術課題を積極的に学びたく思っています。更に、今後の自身の...
各質問項目で注意した点
論理性
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。