職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系
技術系
No.24092 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 技術系
技術系
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
豊田工業大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたがジェイテクトを志望する理由と、入社して実現したいことについてご記入ください。(400字以内)
私はクルマの安全走行を支える製品に携わり、世界中の人に届けたいという強い思いがあります。クルマでの事故に巻き込まれた経験から、クルマの走行や安全を支えるものは何かと考えるようになりました。そんな中、貴社の主要製品であるステアリングとベアリングを知りました。人の目には触れられず、花形とは言えませ...
研究などの専門性に限らず、あなたの「自分らしさ」を教えて下さい。またそれがジェイテクトでどのように活かせるか、ご記入ください。(400字以内)
私は新たな事に挑戦し、目標に向かって粘り強く努力を続けることが出来る人間です。大学に入学して初めて◯◯に挑戦しました。そこで私は全員経験者であった他の◯◯メンバーと同等の◯◯を大学祭の◯◯で行うことを目標に行動しました。まずは、基礎練習プランを毎日決めて2時間の練習を欠かさずに行うこと、◯◯は...
JTEKT WAY 「お客様視点」「当事者意識」「たゆまぬ改善」「和して厳しく」「技に夢を求めて」のうち、最も自分が実践していること、心掛けていることは何か、またその理由を具体的エピソードを踏まえて、ご記入下さい。(400字)
私は研究活動において「たゆまぬ改善」を心がけて、◯◯の実現を目指しています。具体的には、◯◯の母材となる◯◯を添加した◯◯の作製と◯◯の調査を行っています。研究活動の中で、1.◯◯が高濃度で添加できない2.◯◯の価数が変動してしまうという問題がありました。そこで私は上記の2つの問題を改善するた...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考