25年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.375542 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 11月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望理由(活かせるスキル・専門性についてもご記入ください。(600文字以内))
私がソリューションエンジニアを志望する理由は2点あります。
1点目は「IT技術によって快適な社会を実現したい」ためです。私は研究室にてネットワーク係を務め、データサーバの運用・保守を担当しました。サーバへのリモートアクセス環境の整備に苦労しましたが、先輩と協力して達成できた経験からIT技術と...
学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。
(1)※必須
卒業研究において担当教授との積極的な議論で新たな傾向を発見した。
(30文字以内)
(2)
仮想空間上での観光イベント企画に携わりイベント成功に貢献した。
(30文字以内)
(3)
塾講師のアルバイトで生徒の成績向上と志望校合格に貢献した。
(30文字以内)
学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。(600文字以内)
私が自信をもってやり遂げたといえるエピソードは学部生時代における水分子についての卒業研究です。私が卒業研究で対象とした照射したレーザ光から散乱光を検出する実験は得られる光が微弱であるため、当初は統一的な傾向が全く得られませんでした。また、自分一人で検討してもデータの精度を上げるための具体的な解...
富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。(600文字以内)
「新たな価値創出や提案による誰もが暮らしやすい快適な社会の実現」に挑戦したいです。
具体的に取り組みたいことは2点あります。
1点目は顧客に寄り添ったシステム改善および開発です。私は塾講師のアルバイトにおいて生徒自身が抱える課題を生徒との積極的な対話の中で把握し解決に努めた経験があります。...
各質問項目で注意した点
結論ファーストの意識を徹底した。主張→理由→結論の形を極力崩さず、読み手に伝わりやすいよう努めた。また、最後のパーパスを踏まえた挑戦したいことについては、企業の志望度に直結しうると考えたため、富士通の掲げるパーパスによりマッチするような内容になるよう慎重に検討した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。