職種別の選考対策
年次:
25年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.381257 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
立教大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 全体で10人ほど |
参加学生数 | 4人 |
参加学生の属性 | 旧帝大、地方国立、MARCH |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
地域の中小病院をターゲットに、富士通が新しい機能を持つアプリを提案するというていでどんな機能があればお客様や中小病院にとってメリットがあるのかをワークで検討した。ワーク以外にも先輩社員座談会もあり、濃い5日間だった。
ワークの具体的な手順
1日目は自己紹介、調べ作業がメイン。
2-4日目はアウトプット、スライド作成、発表練習など。
5日目は発表、先輩社員座談会。
インターンの感想・注意した点
5日間と長い期間のインターンだったが内容が濃く限られているワーク時間の中で効率的にインプットアウトプットを行うことの難しさを痛感した。それでも社員の方が優しくアドバイスを適宜くださり、最終的には発表も上手くいったのでよかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン期間、基本はワーク中は学生のみで社員の方はカメラオフ・ミュートだが、分からない点が生じた際はカメラオンでアドバイスをくださった。先輩社員座談会でも学生に近い距離で正直にたくさん答えていただいた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかな方が多いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
大きくイメージは変わらず穏やかで優しい方が多かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。