職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.116246 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学校の学び
◯◯学を専攻しており、主に食が身体に及ぼす影響や、奈バランスの取れた献立作成や◯◯指導について学んでいます。他にも家政学部ということもあり、食に関することだけでなく、◯◯学や◯◯学も学んでおります。来年度からは研究室での活動も始まり、月経周期中の◯◯◯◯の変化と◯◯◯◯の関連について研究します。
学生時代に力を入れたこと
飲食店のアルバイトです。昨年度の目標が、過去最高売り上げの更新であった為、再来店率を高めることが大切だと思い、接客力の向上に取り組みました。個人としては、サービスの講習会に参加したり、他店舗の研究をしたりしました。それを基に、お客様の表情・言動を観察して、求めている事は何か考えて接客をしました...
昨今、冷凍食品など自宅で手軽に食べられる食品への需要が増加しています。そんな中あったらいいなと思う冷凍食品があれば教えてください。
消費者の好みで組み合わせて、一度に電子レンジで解凍できる冷凍食品があったらいいなと思います。冷凍食品はあと一品増やすために使用する方もいる中で、食事を冷凍食品のみで済ます方もいます。そのような方は、いくつかの冷凍食品を一品ずつ電子レンジで解凍します。そのため、食事をする頃には最初に温めた食品は...
初めて取り組む研究テーマの発表が1週間後に迫った今、先輩Aからのアドバイスがうまくいかなかった。そんな中真逆なアドバイスを先輩Bからもらったが、その検証結果は発表前日までわからない。先輩Aからのアドバイスは発表までにあと3回検証可能。あなたならどうしますか?具体的に教えてください。
以前行った、先輩Aからのアドバイスは検証途中に間違いが生じていた可能性があるため、今一度検証をする。その前には、検証の記録を確認して、検証で何を間違えてしまったかを考察し、気をつけるポイントを洗い出しておく。先輩Aからのアドバイスは発表まで3回検証可能とあるため、検証結果がわかるまで数日かかる...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。