21年卒 総合職
総合職
No.74236 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
最も大きな挑戦。そして、具体的な行動と成果
私の挑戦はアルバイト先の売り上げ向上に取り組んだことです。私は○○でホールスタッフのアルバイトをしています。当時、店の課題は売り上げの伸び悩みでした。私は現状を分析し、客数は一定数獲得できていることから客単価を上げる必要があると考えました。そしてそのために、既存のお客様の来店頻度を増やし、客単...
10年後成し遂げたいこと
私の10年後の目標は、貴方だから任せたい、貴方だから共に仕事がしたいと言ってもらえる人間になること、そしてその声に応えられる自分になることです。そのために御社では、まず営業として働き、お客様や消費者、そして共に働く社員を笑顔にできる提案がしたいと考えています。その中で、お客様や仲間と全力で取り...
自己PR
私の強みは、自分の今ある現状を分析することで課題を明確にし、目標達成に向けて着実に努力ができることです。この力を学び、身につけた経験は部活動です。私は小学校から高校まで○○部に所属し、○○を務めました。目標を達成するためには今チームは何をするべきで、○○として自分は何をするべきなのかを常に考え...
趣味特技
趣味は料理、紅茶、○○です。体を動かすことが好きで、現在はサークルで定期的に○○を楽しみ、仲間と共に試合に参加するなどもしています。料理についてはレシピを考えることも好きで、大学の活動の中でレシピ開発に携わりました。
研究内容
私が現在研究したいと考えているテーマは、○○学による○○の○○産生・代謝に与える影響とその機構の解明です。○○学は「何をどれだけ」に「いつ食べるのか」に視点をおき○○学を考えます。食べる時間や三食の量の配分など、様々な因子が栄養に関わっており、健康につながっていると考えられています。しかし、現...
学生時代に最も打ち込んだこと
私が学生時代に力を入れて活動したことは○○でのアルバイトです。私はホールスタッフとしてアルバイ トをしています。当時、店の課題は売り上げの伸び悩みでした。私は現状を分析し、客数は一定数獲得できていることから 客単価を上げる必要があると考えました。そして、客単価を上げるために既存のお客様の来店頻...
保有資格・スキル
普通自動車免許(○○年○月)
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。