![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.23680 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 三月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenES)
私は◯◯研究室に所属しています。そこでは、限られた数の◯◯しか構成要素として持たなかった太古の生物が、進化する過程において◯◯の種類や数を増やし、どのように現在のように複雑な生物へと進化していったのかを、アミノ酸配列の類似性を元に◯◯レベルで分析を行う研究を行っています。
自己 PR(OpenES)
私の持ち味は吸収力とそこからの限界のない行動力であり、私は人と関わることで多くのことを学び、興味を持ち、やった 方がいいと思ったことは即行動に移す人間です。私は◯才から部活動やサークルを通して◯◯を続けていますが、技術面で周りに劣ると感じ、悔しい思いをするたびに顧問やコーチ、時には陸上が専門の...
学生時代に最も打ち込んだこと(OpenES)
私が学生時代力を入れたことは大学2年次から続けている個人営業の居酒屋でのアルバイ トです。私が勤務する店舗は混雑時に料理やドリンクの提供が遅れることでクレームが入 ることが多々ありました。この原因は新人アルバイトが分業制により、こなせる仕事の幅 が狭いまま放置されていることで、従業員の連携が不...
志望理由また昭和産業で実現したいこと
私は幼いころから続けてきた◯◯を通して、食によって支えられていると感じた経験から、人々の生活により身近な「食」を通じて笑顔や幸せを与えていきたい、と思い食品業界を志望しています。その中で貴社は日本一の取扱量を誇る穀物だけでなく、製粉や油脂など幅広い事業展開しているため、これらのシナジー効果によ...
社会人となって、キャリアプランやライフプランも含めてどのように働きたいか
私はメーカーに就職し、最低◯年間は営業として自社の商品をより多くのお客様の下に届けられるように奮闘していきたいと考えています。そして、営業として自身だけでなく他者からも一人前になったと評価された後、新商品開発に携わり、市場にない新しい価値を創り出す仕事をしたいと考えています。また、20代で家庭...
誰かと一緒に、困難を乗り越えた経験や一つのことを達成した経験
私が2年間続けている個人営業の居酒屋でのアルバイトで、店のクレーム減少や売り上げ向上に注力した経験です。私が勤務する店は混雑時にドリンクや料理の提供が遅れクレームが入ることが多々ありました。これは分業制によりアルバイト達がこなせる仕事の幅が狭いまま放置されていることによる従業員同士の連携不足に...
各質問項目で注意した点
日経テレコンをつかって企業の最新の取り組みなどを調べてESに役立てました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。