職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.373258 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2月上旬 |
---|---|
実施場所 | 自宅 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で4-5人 |
参加学生数 | 15人程度 |
参加学生の属性 | 地方国立大学、私立大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
既存の技術を用いた新規事業の創案について、いくつかグループワークを行った。グループ内で何度か話し合い、まとめたところで全体発表としてパワポを使って発表した。発表後に社員さんから1グループごとにフィードバックをもらった。
ワークの具体的な手順
初めに少しだけ進め方についての説明があった後にすぐグループワークが始まった。
インターンの感想・注意した点
意外と発言しない人が多い印象で、グループワークがやや進めづらいと思った。制限時間が意外とシビアだったので、積極的に発言していくことを心掛けた。また、社員さんが常に巡回していたため、一定の緊張感を持って取り組んだ。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中、参加者とはグループワークで主に関わりがあった。グループワークは常に同じメンバーであった。また社員さんとは、グループワーク中に不明点を質問したことや、グループワークのフィードバック等で関わりがあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
やや地味な印象があった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
やや暗い印象だった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職