職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.294139 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 12月31日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
卒業論文テーマ(修士課程の方は修士論文、博士課程の方は博士論文)について、または所属している学科・研究室等で学んだことについて記述してください 内容(300字以下)
航空機用エンジンの騒音低減デバイスとして用いられる◯◯の空気抵抗を低減する研究を◯◯と共同でおこなっています。◯◯は孔の空いた板とその奥の空間で構成され、エンジンの騒音を低減することが可能です。しかし、◯◯の設置によってエンジン内部の空気抵抗が増大し、エンジンの燃費悪化や推力低下を引き起こすと...
周囲と協力した経験及び得たもの(300字以下)
私は現在◯◯との共同研究を行なっています。私は普段、授業のある日以外は◯◯に通っていますが、◯◯内の設備は職員の方の同伴なしでは使用することができず、職員の方の出張中には施設内に入ることもできません。そこで、事前に職員の方のスケジュールや他グループの実験予定を聞くことによって研究が滞ることを防...
失敗を恐れずチャレンジした経験と、そこから得たものについて教えてください(300字以下)
私はより良い環境を求めて、他大学の大学院入試に挑戦しました。しかし、大学院入試においては専門科目の試験のみならず、TOEICをはじめとする英語試験の結果を提出する必要がありました。しかし、当時のTOEICの点数は550点程度であり、英語に足を引っ張られるのではないかと不安になりました。そこで、...
上記職種を志望した理由及び入社後の抱負を教えてください(300字以下)
私が上記職種を希望した理由は、さまざまな産業に関わることができる水処理プラントに、大学で学んだ知識を活かして携わることができると考えたためです。水はさまざまな産業に用いられているだけでなく、人類が生きるために必要不可欠な物質です。昨今は環境問題が叫ばれていることもあり、水の重要性はさらに増して...
各質問項目で注意した点
オーソドックスな設問が多いので、他社のインターン用に提出したESの内容をもとにアレンジした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職