
22年卒 技術※総合職に統合
技術※総合職に統合
No.132752 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
卒業論文/修士論文の内容(300字)
私は、◯◯法の開発というテーマで研究を行っています。新しい◯◯などの開発段階で行う◯◯試験は、一般に◯◯メーターという◯◯試験機で行われます。私の研究は、この◯◯試験を、遠心分離機のような、さらに小さい機器で行う方法を検討しています。新しい試験法として確立するためには、◯◯メーターで行う試験と...
強み・弱み(300字)
私の強みは物事の優先順位を決め、効率よく取り組むことができる点です。卒業研究で、企業との共同研究に携わることになり、大学院の入試に向けた勉強と共同研究の板挟みになることがありましたが、実験の待ち時間に勉強を進めるなど、限られた時間で最大の成果を発揮するためのスケジューリングを組み、どちらも両立...
学生時代力を入れたこと(300字)
学部◯◯年次、所属していた◯◯サークルで、新入生を勧誘する係の代表になりました。最初の勧誘イベントの際、サークルから参加するメンバーが少なく、在籍学部も偏っていて、授業の話などができず、新入生と仲良くなりづらいことがわかりました。そこで私は、イベントに参加するメンバーを学部のバランスなどを考慮...
志望動機(300字)
私は、就職活動の中で、環境問題に貢献できる企業で働きたいと考えています。その中で水は環境問題にもつながりやすいものであり、その水を総合的に扱っている貴社に魅力を感じました。貴社は食品や医薬品、電子などの産業から、上下水道まで、幅広い分野でプラント事業を展開し、それぞれに要求される水質や水処理技...
職種志望及び入社後の抱負(300字)
貴社での初期配属は設計職を志望します。その理由は、学部時代に学んだ◯◯工学の知識を活かせるのではないかと考えた点と、顧客のニーズに合わせて一つとして同じものはなく、また明確な答えのない「設計」という難しい問題に立ち向かう点に大きな責任と、やりがいを感じられると思ったからです。また、◯◯年、◯◯...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。