職種別の選考対策
年次:
25年卒 生産技術職
生産技術職
No.356658 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 生産技術職
生産技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 12月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
生産技術職 工場見学会で知りたいこと・学びたいことを教えてください。(100文字以内)
私はこのイベントで、貴社で機電系の職種として働くイメージを膨らませたいと考えています。詳細な業務内容や働き方を学び、貴社の機電系業務の特色を知りたいと考えています。
研究内容を150字以内で記入してください。
私は◯◯について研究しています。従来の◯◯は◯◯が必要で消費電力が高いため、私は◯◯の代わりに比較的エネルギー損失の少ない◯◯に注目しました。また◯◯との一体化により◯◯を目指しています。
クラブ・サークル・部活・アルバイトや留学などの課外活動の経験があれば簡単にご記入ください。中学校以降の内容で役職があれば併記ください。[例]【中学:野球部(主将)】、【高校:水泳部、文化祭実行委員(副委員長)】、【大学:体育会合気道部】
自分の所属してきたサークルや部活を記入。
これまでの人生で「本気になって取り組んだ」と思う経験について、本気になった理由も含めて教えてください。必ずしも成果の出たものやスケールの大きい話である必要はなく、どんなものでも構いません。自ら「これがやりたい」と感じ本気で頑張れたと思う経験を教えてください。(500字以内)
私がこれまでの人生で本気で取り組んだことは、大学から始めた◯◯です。大学1回生の時のサークルオリエンテーションで◯◯の機会がありました。そこで先輩部員の姿を見て、自分もこんな風に◯◯できるようになりたいと強く思い、◯◯に入部しました。◯◯は全くの未経験でしたが、知識やできることが増えていくこと...
各質問項目で注意した点
本気になって取り組んだことという項目に対して、物事に対する取り組みとその熱意、またチャレンジ精神が伝わるように記述した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。