23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.170189 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
趣味・特技1文字以上100文字以下
趣味は◯◯と触れ合うことです。◯◯は、フワフワの触り心地は当然のこと、さらに◯◯な姿は見ているだけで癒されます。実際、◯◯と触れ合うと幸せホルモンが多く分泌されることが科学的に証明されています。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容200文字以上400文字以下
私は現在、◯◯に関する研究を行っています。◯◯は◯◯剤としてだけでなく、高効率な光吸収剤、様々な分野でアプリケーションへの機能化等、様々な材料として広く利用されています。◯◯の最も重要な性質は、光吸収特性と、発光特性の二つです。この光化学特性を利用した効率的な◯◯の開発をしようと数多くの研究が...
自己PR200文字以上400文字以下
私は目標に向けて諦めずに努力し続けることができます。現在、◯◯治療に用いる◯◯の開発という目標を掲げ、新規の分子骨格を持つ化合物の研究をしています。この分子は不安定で合成が困難であり、参考にできる資料がほとんどありません。そのため、なかなか成果を出せず、教授から研究テーマの変更を提案されたこと...
学生時代に最も打ち込んだこと200文字以上400文字以下
開業半年の個別指導塾で、生徒数を◯◯人から◯◯人に増加させました。新設の塾であり認知度が低く生徒数が少なかったため、生徒からの評判向上による友人紹介で生徒を増加させることを目指しました。それに向け、私は次の2つの提案をしました。1つ目は「生徒の自習の促進」です。自習の時間は生徒と雑談がしやすく...
中国塗料を志望する理由をお書きください。200文字以上400文字以下
「化学の力を用いてまだ見ぬ世の中の当たり前を創り出したい」この想いを叶えるために貴社を志望します。研究室で新規分子骨格を持つ色素の合成への挑戦を通じて、化学の力の面白さを感じました。この挑戦の繰り返しにより、今の世の中の豊かさが形成されていると実感し、私自身もその一翼を担いたいと考えるようにな...
あなたの今までの人生で“これだけは聞いてほしい”ということをお書きください。200文字以上400文字以下
部活動で団体戦のメンバーに選ばれなかったことです。私は高校生の時に◯◯部に所属していました。中学生時代は◯◯部に所属しており、0から始めた◯◯でしたが、団体戦のメンバーに入ることを目指して、練習を重ねました。しかし、高校3年生の4月、団体戦のメンバーには選ばれず、さらには努力の余地があるのに引...
あなたの今までの人生で“これは困った”というピンチはありましたか?あればそれをどのように克服したのかをお書きください。200文字以上400文字以下
私は普段の研究において、新規化合物の合成後、様々な測定を行う必要がありデータ整理をする機会が頻繁にあります。データ整理は単純作業の割に時間や労力がかかり、非常に困っていました。そこで、Excelのマクロを用いることでデータ整理をクリック一つで終わらせることを目標としました。そのために、同期に声...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。