21年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.71517 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に最も力を入れたことは何ですか。(400文字以内)
学業です。高校生の時、第一志望の大学合格を目指して毎日◯時から◯◯時まで学校に残り勉強をしていました。その結果、◯◯大学に通うことになりました。成績優秀者に授業料免除の奨学金があることを知り、これを得ることを一つの目標として勉学に励みました。入学以来、無遅刻・無欠席を続け、疑問に思ったところは...
自己PR(400文字以内)
私は、計画的に物事を考え、目標を意識して努力することができる人間です。この事は、研究活動に活かすことができました。以前の私は、数多くの課題に焦りを感じ、目標に向かって努力をするだけで、研究が進まない時期がありました。そこで私は、目標を細分化し、多角的に検討することを考えました。最終目標だけでな...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(400文字以内)
私の研究では、◯◯な微粒子の調製を試みています。◯◯な微粒子の中でも、◯◯微粒子は、接着剤や塗料、センサー、医用材料など、さまざまな分野へ応用されています。しかし、これまでにさまざまな微粒子が報告されてきましたが、◯◯はあまり報告されていません。そこで私は、◯◯を目的として、◯◯な微粒子を調製...
インターンシップに参加するにあたり、このイベントに何を期待しますか(400文字以内)
昨年9月のインターンシップに参加させていただき、塗料の基本構成や船舶用塗料について学びましたが、私自身は建材用塗料や高機能塗料に興味があるため、ぜひ滋◯◯のインターンシップに参加したいです。インターンシップを通じて、貴社がこれから注力されていくとお伺いしている自動車プラスチック・スマートフォン...
保有資格・スキル
普通自動車免許(◯◯◯◯年◯月)TOEIC公開テスト ◯◯◯点取得(◯◯◯◯年◯月)
趣味・特技(100文字以内)
趣味は◯◯観戦です。幼い頃父親とよく◯◯観戦に行き、◯◯が好きになりました。特技は記憶することです。書店でのアルバイトでは、書籍の販売されている棚番号をすぐに覚え、お客様を待たせない接客に努めました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。