■時流を捉えた戦略で安定成長を実現!
当社は、生活に密着したコンテンツ(食品・医薬医療・日用品)を中心に3PL事業を展開し、創業50年。
市場の変動に左右されない「生活に密着した小売業の物流」に特化することで、安定性と成長性を兼ね備えた企業です。
昨今急成長を続けるEC(インターネット通販)物流事業や、生鮮食品を産地から直接スーパーマーケットへ届ける、産地直送の物流システムの提供、高齢化社会を見据えた食品・日用品の宅配事業など、時代のニーズに合わせた成長戦略で、業界No.1企業を目指しています。
また、DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、より一層お客様に喜ばれるサービスを提供し続けます。
■【生活に密着した小売業特化の3PL】×【時代に先駆けた当社独自のサービス】
■低温食品物流
地域に密着した食品スーパーマーケット様や生協様と多数お取引をしており「多様な3温度帯(冷凍・冷蔵・常温)一括管理の物流センター」の構築、また、業界最大手の食品スーパーのネットスーパー業務も受託。
B to B(企業対企業)からB to C(企業対顧客)まで幅広い領域で展開し、安全・安心な「食」をお届けする基盤を確立しております。
近年では各県の名産品を栽培する農家の方と提携を組み、クールコンテナ(鉄道)と空路(飛行機)を利用した“産直物流”を展開し、新鮮な食品を全国のスーパーマーケット様にお届けしております。
■医薬・医療物流
1990年代前半、当社が大手ドラッグストア様へご提案した物流改革提案が「日本の3PL」の先駆けと言っても過言ではありません。
以降、お客様の全国展開を支える「商品の効率的な共同配送の確立」や業界に先駆けた「返品物流(リバースロジスティクス)」の運営、さらには海外(越境)EC物流事業への参入にも取り組んでまいりました。
2019年初頭には栃木県に物流センターを新設し、先端技術を導入した物流の自動化に注力。人と機械が共存し効率よく働けるセンターづくりを実施しております。
■常温物流
より生活に密着した雑貨、日用品、家具、家電などあらゆる業界の商品を取り扱い、「多品種・多品目」に対応し、更には、家具・家電の共同配送によるホームデリバリー(設置・取付)まで行う“ワンストップサービス”を提供しております。また、近年ではECラストワンマイル当日お届け事業をはじめとした大手EC通販企業様とのお取引を通じ、当社独自の配送網を構築し、大型倉庫の運営から幹線事業、そしてラストワンマイル(宅配)まで全国に展開しております。
■物流業界トップクラスの研修制度
「人の成長なくして企業の成長なし」という理念を基に、皆さんのキャリアビジョン実現のため、様々な研修制度を設けております。
入社後は、新社員フォロー研修やOJT制度などを通じ、物流のオペレーションスキルや、社会人としてのスキルを身につけて頂きます。その後は、より高度な専門知識の修得を目指して、社内大学校『丸和ロジスティクス大学』をはじめ、階層別・職種別研修(新社員~経営・役職層)や資格取得支援制度などを受けて頂けます。
当社は皆さんのキャリアステップにあわせて、成長できるフィールドがあります!また、10年間に3~4回のジョブローテーションを実施し、様々な経験を積むことでキャリアビジョン実現をフォローします!
■若手社員主体の「ボトムアップ型経営」
変化の多い現代において、当社はなにより対応力のある"若手”の育成に力を入れております。
部門の課題を若手社員主体で改善するサークル活動など、若手社員主体で働く環境を考え、改善していくことも出来ます。
さらに、努力をした人・結果を出した人が評価される、人事評価制度を設けており、若手や中堅など誰でも活躍できるフィールドがあります!
20代のうちから積極的に業務に取り組むことで、活躍できる場があります。実際に入社2年目で物流センターの拠点長となる方も多くいらっしゃいます。
閉じる