◆◇オープンセミナー開始
ES・筆記試験不要!完全人物重視の選考です◇◆
~日常も、非日常も支える。EC×食品×医薬+災害時物流で社会に貢献するロジスティクス企業~
丸和運輸機関は小売業者様の「モノの流れを」トータルサポートし、物流ネットワークを構築して
企業と消費者をつなぐプラットフォームカンパニーになるべく邁進しております。
東京証券取引所市場第一部へ上場した2015年から、過去最高益を更新し続ける成長性と生活必需品に特化した物流で創業以来黒字経営の安定性を両立している企業です。
今後も更なる発展で3PL業界のNo.1企業を目指します。
"当社がメイン業務とする、3PL(サードパーティ・ロジスティクス)事業とは?"
3PL事業とは物流のプロフェッショナルの立場でお客様(小売業者様)に効率的かつ戦略的な『モノ』の流れを提供する事業です。
メインターゲットである小売事業者様(医薬品、低温食品、ネット通販・常温品)の商品をお届けするために、
物流センターの構築から、センターの運営、配送ルートの最適化など全てを企画・提案し、
お客様のビジョンに沿った物流戦略や物流システムを構築。物流という観点からお客様の経営(利益)支援を行っております。
コロナ禍においても食品スーパーやネット通販を初めとした事業展開で、コロナウイルスの影響下においても増収増益を達成。
皆様の生活の当たり前を物流から支え、社会に貢献することが出来ました。
今後も生活必需品特化の事業展開を継続するだけでなく、BCP物流事業にも注力し、
企業だけに留まらない地方行政を巻き込んだ物流支援を行い、皆様から求めれる企業づくりを目指して参ります。
イベント詳細 インターン情報まとめはこちら
新着のES・体験談
総合職 この職種の体験談一覧はこちら
エリア限定職
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
一般職 この職種の体験談一覧はこちら
コンサルタント営業職 ※総合職へ統合 この職種の体験談一覧はこちら
企業情報
会社名 | 株式会社丸和運輸機関 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 和佐見 勝 |
創業 | 1970年1月 |
設立 | 1973年8月 |
本社所在地 | 埼玉県吉川市旭7-1 |
東京本部所在地 | 東京都千代田区丸の内1丁目8番2号鉄鋼ビルディング本館5階 |
資本金 | 3億5,000万円 (2023年3月期) |
売上高 | 【グループ連結】 1,778億2,900万円 (2023年3月期) |
従業員数 | 正社員5,070名 パート16,410名 合計21,480名 |
事業内容 | 3PL事業 小売業をターゲットとし、生活密着の3つのドメイン(食品物流、医薬・医療物流、EC・常温物流)で、事業を展開。 |
主要取引先 | 株式会社マツキヨココカラ&カンパニー、(株)ダスキン、ミスタードーナツ、 (株)コープネットワークサービス、(株)イトーヨーカ堂、 合同会社西友、(株)良品計画など |
採用実績 | 愛知大学、愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、江戸川大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪体育大学、岡山理科大学、沖縄大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢学院大学、鎌倉女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、九州共立大学、共栄大学、京都大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、釧路公立大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、札幌大学、札幌学院大学、産業能率大学、滋賀大学、首都大学東京、城西大学、成蹊大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、津田塾大学、帝京大学、帝京平成大学、帝塚山大学、天理大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、獨協大学、長崎県立大学、中村学園大学、名古屋外国語大学、奈良大学、新潟大学、新潟経営大学、二松学舎大学、日本大学、日本ウェルネススポーツ大学、日本体育大学、日本文化大学、日本文理大学、八戸学院大学、広島大学、広島経済大学、福井大学、福岡大学、福岡工業大学、佛教大学、文教大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、北海道教育大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、桃山学院大学、山口大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学 |