職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系
技術系
No.317846 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2月中旬 |
---|---|
実施場所 | web |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 各チーム1人、全体5人ほど |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | 地方国公立から上位私立など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
現在のタイヤの販路を広げるとするとどう言ったことに取り組むのが妥当であるか。グループ内で話し合ってパワーポイントを用いて簡潔にまとめる。どこに売るのか、誰に売るのか。事前配布される資料を参考に今の市場から客観的に考える。
ワークの具体的な手順
全体的に説明→グループ分け→話し合い→発表
インターンの感想・注意した点
6人ほどとチームメンバーが程々にいたので、誰もが皆平等に喋れるようにコミュニケーションの取り方に気をつける。また、自身は書記であり、きちんと周りの意見がスライドに反映されているか確認を逐一取るようにした。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークがあるので、特定の学生とは関わりを持つと思います。インターンを通して同じグループで座談会も開かれます。座談会では、1グループに対して、1人が2人の社員の方がお話をしてくださったり、質問に答えてくださります。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
あまり詳しくは知らなかったです。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事が楽しいと感じることのできる環境であるのだなと感じました。また、タイヤを主に扱っているだけあり、車に詳しい人が多そうだとも感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職