職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系
技術系
No.286472 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 11月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム6人 |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | 地方国立、日東駒専など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
今後、トーヨータイヤをさらに発展させるための手段といったテーマで、まず最初にトーヨータイヤの事業内容、海外での販売状況が書かれた資料を個人ワークで読み、グループワークでそれぞれの意見を言う。その後、リーダーがまとめて発表をして、社員さんが評価をするといった内容だった。
ワークの具体的な手順
事前に配布された資料を読み取る個人ワーク→自己紹介→議論→発表
インターンの感想・注意した点
トーヨータイヤの経営者目線でのグループワークだったため、世界状況を知っておく必要があり、そこが苦労した。経営者がどのような目線で海外進出しているのか、何を考えているのかを学べた良いインターンであった。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークが終わった後、質疑応答の時間が設けられた。実際に現場で働く技術者3人に質問でき、時間は45分とかなり長めだった。仕事のことからプライベートなことまで質問でき、多くのことを知ることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
和やかなイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
やや堅いイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職