職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
22年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
カナデビア(旧:日立造船)の事務系に興味を持ったきっかけ
日本のものづくりで社会貢献性が大きいことに魅力を感じたため。
カナデビア(旧:日立造船)の事務系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
就職活動における基準は、1.社会貢献性の大きさ、2.海外展開の有無、3.若手からの裁量権の大きさの3つを軸に進めていた。その中で自分がチャレンジしてみたいと感じたプラント業界の他、ゼネコンや商社...
選考の感想
同業他社と比較してカナデビア(旧:日立造船)の事務系の選考で重要視されたと感じること
「社会貢献をしたいという思い」だと思う。事業内容からも循環型社会を目指しているからこそ、面接でも毎度社会貢献をしたいという思いを伝えることを意識していた。また、「社会貢献」は社員共通して大切に抱...
他社と比べた際のカナデビア(旧:日立造船)の事務系の魅力
社会貢献性の大きさ
カナデビア(旧:日立造船)の事務系の選考で工夫したこと
エントリーシートから最終面接まで毎回「志望する事業」と「志望職種」を聞かれるため、事業内容を頭に入れることはもちろん、それらに対してどんな職種で貢献できるのかを話せるように準備していた。これまで...
カナデビア(旧:日立造船)の事務系の選考前にやっておけばよかったこと
自分の志望職種ではなくても、事務系で携わる可能性のある全ての職種についてもう少し調べておけばよかった。
カナデビア(旧:日立造船)の事務系を受ける後輩へのメッセージ
自分が「どの事業に対してどの職種で何をやり遂げたいのか」を言語化できるといいと思います。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策