職種別の選考対策
年次:

18年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
18年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
京都大学大学院 | 理系
志望動機
カナデビア(旧:日立造船)の技術系に興味を持ったきっかけ
様々な分野の方々とものづくりがしたいと考えており、プラントエンジニアリングに興味があった。海外案件が多く、幅広い経験を積める環境で働けると感じた。
カナデビア(旧:日立造船)の技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
第一には、自身の志望業種であるプラント業界に携われることが条件だった。勤務地や福利厚生は就活サイトで調べる程度であまり気にしていなかった。他社のプラントメーカーと比較すると規模は大きくないが、イ...
選考の感想
同業他社と比較してカナデビア(旧:日立造船)の技術系の選考で重要視されたと感じること
研究内容を説明する場が多かったように感じた。一次面接ではESに沿った表面的なことしか聞かれなかったが、二次面接では各部署の代表の前でホワイトボードを使いながら研究について説明した。その際に自身の...
他社と比べた際のカナデビア(旧:日立造船)の技術系の魅力
大阪に本社がある、環境プラントでは主力。
カナデビア(旧:日立造船)の技術系の選考で工夫したこと
研究室の先輩や説明会でお世話になった社員の方に連絡して、実際の働き方やキャリアについて詳しく聞かせていただいた。面接では社員の方に聞いたことを多く取り入れて話した。5人の社員の前で話すのだが、元...
カナデビア(旧:日立造船)の技術系の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
カナデビア(旧:日立造船)の技術系を受ける後輩へのメッセージ
社員の方は学生の志望度を気にしておられるようでした。固くなり過ぎず、緊張していても堂々と話すことが重要だと感じました。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策