職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 研究開発・技術系
研究開発・技術系
No.47117 本選考 / 最終面接の体験談
20年卒 研究開発・技術系
研究開発・技術系
20年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2019年4月中旬
最終面接
2019年4月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
採用担当 技術役員 肩書はわからないが偉い人
会場到着から選考終了までの流れ
到着まではこれまでと変わらないが、面接する部屋が別の階にあってエレベーターに乗って移動した。面接後人事と話をした。
質問内容
研究内容を3分でしゃべってそれについて気になることを技術役員から質問された。
あなたの短所は何ですか
あなたの強みを教えてください
研究室であなたが一番他の人には負けないと思うことを教えてください。
海外勤務に抵抗ありませんか
雰囲気
すごい硬い
今までの和やかさが嘘みたいだった
注意した点・感想
しゃべりやすい雰囲気ではなかった。今まで通りの和やかな雰囲気のつもりで面接に行ったら、ギャップで戸惑ったため反省。技術系の質問は2次面接の方が細かくされた印象がある。人物像をつかむための質問で想定外な質問があった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。