22年卒 技術系
技術系
No.149897 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
建設業を志望した理由をご入力ください。
私は幼少期から工事現場が好きで工事現場を見かけては立ち止まり、工事を見ていました。また勉学では物理や数学が好きでした。そのような好きなこと、得意分野から建築学科を目指しました。大学で建築の勉強を進めていくうちに建築物が不特定多数の人に与える影響の大きさを実感しました。それと同時に責任とやりがい...
西松建設を志望した理由をご入力ください。
私はゼネコンを志望しています。ゼネコンの魅力は様々な用途の大規模建築物を建てられる点、建物が出来上がっていく様子を実際に見られる点、現場を含めた多くの人と協力して仕事ができる点にあると思います。
中でも貴社は医療・事務所・生産・物流と幅広い用途に力を入れているとwebセミナーでお聞きしました...
西松建設で実現したい夢や目標をご入力ください。
私は学部時代◯◯部に所属していました。その合宿所が冷暖房もなく風が吹けば建物が揺れるという過酷な状況でした。その体験から、誰かが夢のために頑張る場所を快適なものにしたいと思いました。その施設を使う人がどこか安心するような施設を作りたいと思います。その安心感を与えるためにリーダーシップをとり、様...
これまでに力を注いだこと(クラブ活動・ボランティア・アルバイト等)
私は大学4年間を◯◯部に所属し、4年生の時には副主将としてチームを引っ張りました。◯◯というスポーツはチームが一丸となることが何より重要で、一人一人の責任が大きなスポーツです。この様なスポーツチームを副主将として引っ張っていくために、まずは全員の意思を尊重し、そしてチームの方向性を決めるための...
自己PRをご入力ください。
私は一級建築士の資格(学科)を2020年の夏に取得しました。この経験から構造の分野に限らず建築に対する知識を幅広く勉強しました。この受験により得た知識と◯◯部でリーダーシップを活かして現在は研究室で構造力学を教えています。その際はただ計算ができるようになるだけではなく構造物がどのように挙動しそ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。