職種別の選考対策
年次:
22年卒 事務系
事務系
No.146542 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当機構の志望理由
私は、困っている方に直接支援の手を差し伸べられる「公共性」に魅力を感じ、貴機構を志望しました。私は、自身の児童館における実習と、学習塾でのアルバイト経験より、「公共性」を就職活動の軸としています。児童館では、相対的貧困家庭に育ち、真に学習支援が必要な多くの子どもたちに出会いました。しかし、学習...
粘り強く取り組んだこと
私は、大学一年次より、◯◯サークルにおける◯◯の練習に粘り強く取り組んでおります。入団時は経験年数が◯◯年と浅く、同期の中で一番実力がない存在でした。しかし、団に貢献できるほど上手な◯◯になりたいと感じたため、どんなに忙しくても毎日◯◯時間以上の練習時間を確保しました。これにより、一年生の最後...
自覚している長所
私の長所は、人に寄り添い、相手の目線に立って物事を考えるところです。アルバイト先の◯◯屋では、外国人の方が訪れることも多いのですが、言葉が通じず困っている様子が見受けられる場合は積極的なサポートを心掛けています。
当機構の事務職に採用される場合に、あなたの強みとこれまでの経験を踏まえ、当機構の組織人としてどのような面で貢献していきたいと考えるか。(800)
私は、貴機構の事務職に採用された場合、私の「対話力」を活かし、利用者の方がより安心して利用できる環境の整備や制度の構築、職員の方が働きやすい環境の整備等で貢献したいと考えます。
「対話力」については、◯◯における◯◯実習で身に付けました。私は、実習において、子どもと接する際に、話を最後まで聞...
この投稿は25人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考