職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術職
技術職
No.293375 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年1月 |
---|---|
実施場所 | WEB |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 若手社員6人程度+部長クラス |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 分からない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
時間としては三時間程度のインターンシップであった。基本社員さんがお話することが多く、日本の医療や業界の事について詳しく知る機会となった。その後業務内容などについて座談会などで質問する機会があり面白みややりがいを聞く事が出来た。
ワークの具体的な手順
業界についての説明
会社についての説明
先輩社員との座談会
インターンの感想・注意した点
基本、お話を聞く事が中心となるためこのインターンシップのために特別準備することはないように感じた。座談会では社内の雰囲気を知ってもらう事を重視しているように感じた。本選考でも会社の雰囲気について聞かれるため意識しておいた方が良いと感じた。
懇親会の有無と選考への影響
そのまま本選考に進むため。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークなどはなかったため、直接インターンに参加している学生と関わる機会はなかった。
社員とは座談会の際に6名程度若手社員がいるため、そこで会社の事や業務への取り組みについてお話する機会があった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅そうなイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
話やすい雰囲気があった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。