職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.111324 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 1月23日 |
---|---|
実施場所 | 東京支店付近の貸し会場 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり4人 |
参加学生数 | 16人程度 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
メーカーの営業の仕事の一つである棚割り提案というものを実際に体験しました。各班でそれぞれアイデアを出して、最後に発表をして、先輩社員の方と人事の方、そして役職のある偉い方からフィードバックをもらいました。
ワークの具体的な手順
棚割り提案を考える→発表の仕方を考える→発表
インターンの感想・注意した点
フィードバックがとても的確だったので、自分たちの班のだめな部分や気付かなかったところというのが見つけられてよかったです。また、他の班のアイデアというのも聞くことができたので、大変参考になりました。メーカーの営業職を理解するのには、良いインターンだったと感じます。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考に招待される
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークがあるので、他の参加者とも仲良くなったり、しゃべる機会というのは多くありました。また、座談会の時間が長く設けられているため、先輩社員の方々とお話しする機会という部分においても十分だと感じました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
昆布だけ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
昆布以外の商品にもかなり力を入れて取り組んでいる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職