職種別の選考対策
年次:
25年卒 研究職
研究職
No.258787 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 研究職
研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業または学外活動を通して、培ったスキルや関連知識・資格等についてご記載ください。400字
個別指導の塾講師の◯◯を通して、相手と信頼関係を構築し、本質的な課題発見に取り組んできた。5年の勤続の中で印象に残っているのは、◯◯の生徒を担当したことである。こうした生徒の事例は所属の校舎としても前例のないことであったため、まずは彼の課題の発見が求められた。勉強方法や時間、内容を徹底的にヒア...
自己PRをご記載ください(例:学生時代に打ち込んだこと、自覚しているご自身の特徴など)。400
私は大学入学と同時に◯◯部に入部した。高校まで他の競技をしており◯◯体験が無かったため、ゼロからのスタートであった。経験のある部員も多かったため、日々の練習に加えて走り込みや縄跳びなどの自主練に励んだ。また練習では動画を撮り、先輩にアドバイスを求めたり自分に近いスタイルのプロ選手の動きと比べる...
希望部署の選択理由をご記載ください。400
特に志望度が高いのはデータサイエンス事業部と社会システム事業部である。データサイエンスはこれまで◯◯学を学び取得した◯◯士としての専門性を活かせるからである。ゼミでは日々データと向き合い、データから飛躍することなくそこから何が言えるのかという訓練を積んでいる。データ解析やアンケート調査では量的...
大学(院)での専攻内容、卒論(修論)のテーマ等をご記入ください。400
修士論文を「◯◯」というテーマで執筆している。学士論文を「◯◯」というテーマで執筆しており、修士論文はこれを発展させた内容にあたる。現代社会における個人の社会的な属性及び階層区分の一つに「学歴」がある。「学歴」とはいわゆる高卒、大卒のように、最後に卒業および修了した教育機関の種類で分類されるも...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント