職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 開発職の志望動機と選考の感想
開発職
23年卒 開発職の志望動機と選考の感想
開発職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
フマキラーの開発職に興味を持ったきっかけ
「町中で自身の作った製品を見たい」と思っていたことから、日用品メーカーをみていたため、興味を持った。
フマキラーの開発職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
「町中で自身の作った製品を見たい」と思っていたことから、日用品メーカーの中でも、大手の研究開発職を中心に選んでいた。
他に受けていた企業としては、食品メーカー(お菓子、飲料)、化粧品メーカー、...
選考の感想
同業他社と比較してフマキラーの開発職の選考で重要視されたと感じること
生物に対する好奇心と人間性を重要視していたように感じる。面接の過程で、個人の経験や考え方、興味に対しての深掘りが多く、「一緒に働いていけるか」、また「長く仕事を続けていけるか」を見られている様に...
他社と比べた際のフマキラーの開発職の魅力
一番は人の温かさであると思う。内定後に、「内定理由」や「自身への印象」を役職の方直々に伝えて頂いた。また、内定承諾期間を設けず、「悔いの無い就活をして欲しい」と行って貰えるなど、他社よりも圧倒的...
フマキラーの開発職の選考で工夫したこと
自身のマインド、やりたいことと、事業内容のマッチング度合いの高さを意識して伝えた。選考を受ける際、自身のマインドや成し遂げたいことと、企業の事業内容が似ていたため、意識して、マッチング度合いの高...
フマキラーの開発職の選考前にやっておけばよかったこと
この企業の製品についてよく調べておくべきである。自分の時は聞かれなかったが、過去に、この企業で好きな製品を聞かれたことがあるらしいので。
フマキラーの開発職を受ける後輩へのメッセージ
フマキラーは本当に人が温かく、働きやすい企業であると感じたので、興味のある人は積極的に挑戦すべきです。後悔しません。
その他企業の選考対策