職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
No.22508 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
19年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたはどんな人か。500文字以下
私の強みは、常に相手の立場に立ち行動し、問題解決できる点です。具体例として、アルバイト先で、入ってくる新人が定着せず、1か月以内に辞めてしまうという状況が続いたことから、私は新人研修の見直しを図りました。自ら「新人の定着率80%以上」という目標を課し、それを達成するために、マニュアル通り全員同...
当社インターンシップの志望理由は何ですか。また、どのような力(経験)を身に付けたいですか。400文字以下
志望理由は大きく2つあります。1つは、「会社にまつわるすべての者の要望に応える」という経営理念を掲げ、常に問題意識をもってお客様の声や気持ちに寄り添い、信頼を獲得してきた貴社の姿勢に深く共感しました。この気持ちは、サークルの副会長を務めた経験を通じて、自分の想いを押し付けず誠実な気持ちで皆の意...
学生時代に力を入れて取り組んだこと。400文字以下
長所である傾聴力を生かして信頼を獲得し、皆をまとめました。私は◯◯人以上所属するサークルの副会長を務め、学園祭では屋台の責任者となり、「10万円の黒字を出す」という目標を掲げ、屋台作りや発注・調理を考え、運営に挑戦しました。当初売上が伸びず、料金やメニューについて意見の衝突が起こりました。そこ...
この投稿は26人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。