職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
23年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
高砂香料工業の技術系に興味を持ったきっかけ
香水が好きだから。
香料という食品と日用品どちらにも必要とされていておもしろいと感じたから。
高砂香料工業の技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分の中で優先順位は安定性、福利厚生、事業内容でした。
逆に勤務地などは気にしないで企業を選んでいました。
香料と食品業界に絞っていました。香料会社は高砂香料工業の他に、長谷川香料や小川...
選考の感想
同業他社と比較して高砂香料工業の技術系の選考で重要視されたと感じること
英語力、コミュニケーション能力だと思いました。
SPIでは言語・非言語だけでなく英語の問題も出ました。また、面接の際にも英語の勉強を今のうちにがんばってくださいとおっしゃっていました。
コミ...
他社と比べた際の高砂香料工業の技術系の魅力
香料を通して携わる製品が幅広く、さまざまな場面で人々の生活に携わることができるところだと思います。
高砂香料工業の技術系の選考で工夫したこと
特に工夫したことはありませんが、香料会社を通して工夫したところを記します。
まず一点目は、好きな香りや苦手な香りの説明をできるようにしました。香料とは目に見えず言葉だけで相手に香りを伝えなけれ...
高砂香料工業の技術系の選考前にやっておけばよかったこと
私のときは、オンライン面接だったのですが自分の表情が相手に伝わりやすいパソコンの高さや部屋の明るさをしっかりと準備しておけばよかったです。また、オンライン面接前に使うツールの設定や使い方を必ず確...
高砂香料工業の技術系を受ける後輩へのメッセージ
香料会社は日本の中で数が限られているので、競争率が高いと思います。最後まであきらめないで自分ができる準備をしっかりとしてからSPIや面接に取り組むといいと思います。面接は笑顔で、はきはきと!が大...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカーイビデン技術系
-
メーカー古野電気技術系
-
メーカーオルガノ総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職