![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系
技術系
No.19128 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
専攻・ゼミ・研究活動等において、困難な課題に直面した時、どのように乗り越えたかについてご記入ください。(500文字以下)
【◯◯により実験が3か月間停止】
私は研究で、1か月の培養が必要な細胞を扱っています。あるときから、細胞を2週間ほど培養すると必ず◯◯が起きてしまうようになりました。原因がわからず、全く実験を進めることができない日々が続きました。セミナー発表が迫る中、データが出せず、焦りと不安でいっぱいでし...
あなたの強みは何ですか?その強みが活かされた、大学または高専入学以降の経験にふれて説明して下さい。(500文字以下)
【粘り強く努力できること】
私は大学からバドミントン同好会に入会し、5人の初心者チームを優勝に導きました。
大学から入会したバドミントン同好会は7割が経験者で、初心者は引け目を感じており練習に参加しづらいという問題がありました。私自身も初心者だったことから、みんなを巻き込み「初心者同士の試...
あなたが高砂香料工業(株)を志望する理由、また、当社で挑戦したいことを教えてください。(500文字以下)
【香りを通じて人々の健康に貢献したい】
ヨーグルトの摂取により花粉症の症状が改善した経験から、食と健康の関係に興味を持つようになり、大学で食による疾病予防の重要性を学びました。そのため、毎日摂取する食品から人の健康を支える会社で働きたいと考えました。
食品に含まれる香料には肥満改善効果を有...
研究内容
◯◯は、微生物による◯◯の過程で健康に有益な生成物が生じることが報告されています。そこで、◯◯から、脂肪燃焼促進などの機能性を持つ物質を探し、機能性食品を開発し、生活習慣病の予防に繋げることを目的としています。
趣味・特技
趣味は旅行です。これまでに7か国11都市に行きました。一番印象に残っているのは◯◯です。特技は◯◯です。年長から小学6年生までと大学入学から2年間続けていました。大学では、◯◯の大会で優勝しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職