職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
25年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
ID&Eホールディングスの技術系総合職に興味を持ったきっかけ
専門性を活かしてまちづくりに携われる
ID&Eホールディングスの技術系総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
まちづくりに特に事業者側の立場から携わりたいという想いから、デベロッパー並びに鉄道会社を中心に選考を受けていた。総合デベロッパーが第一志望であったが、総デベ並びに鉄道も倍率が高いため、専門性を活...
選考の感想
同業他社と比較してID&Eホールディングスの技術系総合職の選考で重要視されたと感じること
・国内と海外のハイブリット人材を求めていることから、どちらの案件にも携わりたい熱意があるかどうか
・専門性と頭の回転。現在の専門をどのように活かしていきたいかについてのビジョンがあるか
・コ...
他社と比べた際のID&Eホールディングスの技術系総合職の魅力
業界最大手。海外事業に多く携われる。
ID&Eホールディングスの技術系総合職の選考で工夫したこと
事前に現在会社が取り組んでいる事業内容を複数調べておき、興味がある事業について明確に話せるようにした。またいくつもある同業他社の中で、なぜ日本工営なのかについてもしっかり話せるように準備をして臨んだ。
ID&Eホールディングスの技術系総合職の選考前にやっておけばよかったこと
社員訪問。していれば他社との比較がよりしやすかった。
ID&Eホールディングスの技術系総合職を受ける後輩へのメッセージ
頭の回転が求められる質問も多いですが、落ち着いて自分の言葉で話せれば選考通過できると思います。頑張ってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクインテージ総合職(マーケティングリサーチコース)