職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
19年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
ID&Eホールディングスの技術系総合職のインターンを知ったきっかけ
土木系のコンサルタント会社であり、大学に職業実習などでOBや関連する人が来たりする過程で知った
ID&Eホールディングスの技術系総合職のインターンの志望動機
外資系には興味がなく、日系を中心に見ていた。中でも、普通の会社では選考で得られる刺激が少ないため、業界業種を問わず、各分野でトップクラスに人気で難関な会社を中心に受けた。
JR東海、日本政策投...
選考の感想
同業他社と比較してID&Eホールディングスの技術系総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
応募が、冬季のワンデーであることから、先着順だった。
そのため、あらかじめ会社側で大学ごとに椅子の数を設定しているように思えた。
例えば、地方国立や中堅私大ではすぐ枠が埋まったのに対し、締切...
ID&Eホールディングスの技術系総合職のインターン選考で工夫したこと
特にないが、強いて言えば日頃から自身がどういったキャリアを将来歩みたいのかあらかじめ意識しておくこと。
それにより、仕事や会社に対するイメージ、理想像などを形成して参加することで、本当に自分が...
ID&Eホールディングスの技術系総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特にありませんでした
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクインテージ総合職(マーケティングリサーチコース)