職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業系
営業系
No.323807 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京オフィス |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で5人ほど |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 分からないです |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
中村屋の新商品を作るとしたらどのような商品が良いかがテーマでした。ターゲットやその背景、値段、見た目やパッケージなども考えました。大きな模造紙にアイディアを書きだし、最後にはみんなの前で5分ほどのプレゼンテーションもありました。
チームメンバーは初めから会社の方で決められていました。
ワークの具体的な手順
ワークについての説明がされた後、各グループで話し合いをした後、プレゼンテーションを行う。
インターンの感想・注意した点
グループワークをしている際に、社員の方々がよく見回りに来ていたことが印象に残っています。そのため、限られた時間の中でいかにたくさんの良い案を出せるかが大切になると思い、積極的にグループワークに参加しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはグループワークを通じて関わることが多かったです。休憩時間中も話すことがありました。また、社員の方との座談会も設けられていたので、その中で社員さんに質問をしたりアドバイスをいただいたりしました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
企業に対しては少しお堅いイメージを持っていました
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターンシップに参加した後は、親身に相談に乗ってくださる社員さんが多く、イメージが良くなりました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職