職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.176418 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機 (250〜300字)
私は高い技術力と幅広い事業展開をしておられる貴社で、道路整備や施設建築を通じ日本全国の社会基盤を支える仕事に携わりたく、貴社を志望した。私は○○県で育ち、電車などで移動することよりも徒歩や自転車、自動車で移動する機会が多かったため、道路を用いた移動を支える仕事に魅力を感じた。 また、貴社は斜面...
学生時代に力を入れたこと (250〜300字)
私が学生生活で頑張ったことは、フルマラソンである。何度か挑戦したフルマラソンで自己ベストが更新できず、伸び悩んだ。そこで、過去に結果を出した方々に練習方法を伺い、平日にスピード練習、週末にスタミナ練習方法を取り入れた。また、サークルの仲間に声をかけて練習会を企画し、互いの問題点を指摘した。結果...
短所、長所 (150〜200字)
私の強みは先手先手に行動する点である。これは友人からも評価されており、大学院進学の際の試験やTOEIC受験の際に感じた。一方で私の弱みは優柔不断な点である。これは日々の勉強や研究の中で何からすればいいのか悩むときがあり感じている。そのため、友人との相談や取捨選択をすることを心掛けており、改善す...
就職において重視していること (250~300字)
私は目に見える形で、人々の当たり前の生活を支えることを重視している。 中でも、貴社の事業展開しておられる道路舗装は目に見えて、日本中で活躍する機会がある。さらに、道路は地震などの災害時には避難経路や物資の輸送の観点から最初に復旧させるものであり、人々が安全かつ快適に過ごすためには不可欠である。...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。