職種別の選考対策
年次:

21年卒 事務系総合職の志望動機と選考の感想
事務系総合職
21年卒 事務系総合職の志望動機と選考の感想
事務系総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
ダイヘンの事務系総合職に興味を持ったきっかけ
マイナビ
ダイヘンの事務系総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
BtoBメーカーでインフラを支える企業を中心に見ていた。また、事業分野が広い企業にも興味があったので、化学素材メーカーや、電子部品業界、機械系のメーカーを見ていた。裏から支えることに魅力を感じて...
選考の感想
同業他社と比較してダイヘンの事務系総合職の選考で重要視されたと感じること
他社も同じだが、とりあえず、なぜダイヘンなのか、他社よりもどこが魅力に感じたのか、といった志望度に関わる部分をちゃんと話せるか。
また、聞かれて質問に対してちゃんと求められている内容に答えるこ...
他社と比べた際のダイヘンの事務系総合職の魅力
国内の全ての電力会社に変圧器の納入実績があり、トップシェアをもつ。
夏祭りなど、地域への還元も行っている点。
ダイヘンの事務系総合職の選考で工夫したこと
企業が大事にして、求めている人材は何か、そしてそれにマッチするような経験や能力があれば、そこを面接でアピールするようにした。また、ロジックを通した発言をしっかりとすると評価が高くなると感じた。フ...
ダイヘンの事務系総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
ダイヘンの事務系総合職を受ける後輩へのメッセージ
この企業が何を強みにして、今後の社会で生き残るためにはどのように取り組んでいけばいいのか、ということを考える必要があると思います。学生なので、具体的な内容に関して言及する必要はなくて、抽象的でも...
その他企業の選考対策