職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業職の志望動機と選考の感想
営業職
23年卒 営業職の志望動機と選考の感想
営業職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
ネクスタの営業職に興味を持ったきっかけ
幅広いパッケージを取り扱っていたこと、そして提案型営業であるためお客様に寄り添った提案が出来ることに魅力を感じました。
ネクスタの営業職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
「人と向き合っているか」、「人々の生活に寄り添い豊かにする」という二点を軸に就職活動をしていました。また面接を重ねていく中で、自分らしさを出せることを大切にし企業選びをしていました。他にはパッケ...
選考の感想
同業他社と比較してネクスタの営業職の選考で重要視されたと感じること
学力は関係なく、人柄を重視していたように思います。実際に選考の中でも面接では、面接らしい質問はあまりなかったです。コミュニケーションがしっかり取れる人や笑顔で受け答えが出来る人が選考に進むのでは...
他社と比べた際のネクスタの営業職の魅力
営業であっても、自らの手で新たな商品を生み出す(提案方営業)ことが出来るという点が魅力だと思います。
ネクスタの営業職の選考で工夫したこと
特別工夫したことはありません。インターンを受けた際も「リラックスして面接の答えを固めすぎないように」と言われていたため、言うことを何となくまとめることを意識しました。自己PRや学生時代に力を入れ...
ネクスタの営業職の選考前にやっておけばよかったこと
特にありません。
ネクスタの営業職を受ける後輩へのメッセージ
しっかり説明会を受けて、自分が納得する企業を選んでほしいと思います。
緊張せずリラックスしていれば自分らしさを出せると思うので頑張ってください。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職