![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 開発職
開発職
No.242899 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの誰にも負けない強みは何ですか?その強みが発揮されたエピソードを含めて教えてください。
私の誰にも負けない強みは【最後までやり抜く粘り強さ】です。私は新しいことに挑戦したいという思いから、大学入学後に◯◯を始めました。しかし◯◯は未経験だったため、最初は基本姿勢すら取れずに苦戦する日々が続きました。そこで、効率よく上達するために以下の2つの方法を習慣化しました。1)毎週必ず自分の...
新しいアイデアを考えるときに、あなたが工夫していること、大切にしていることを教えてください。
【異なる立場の人の視点から考えること】を大切にしています。私はコロナ禍での◯◯サークル運営に、この信念をもって臨みました。コロナ禍当初、対面練習制限により部員のモチベーション低下が懸念されました。私たちは最高学年として後輩を指導する義務がありましたが、私は後輩の目線に立ち、コロナ禍という制限下...
当社志望動機と当社で成し遂げたいことを記載してください。また、そのためにどの様な行動を起こしたいと考えているか教えてください。他社との違いを明確にして記載してください。
「日本発の新薬を世界に届け、より多くの人を救いたい」と考え、志望いたします。私は◯◯が◯◯を患った際に貴重な治療薬に助けられた経験から、患者さんのもとに最短で、革新的な新薬を届ける必要性を実感しました。そのため、臨床試験計画の効率化と迅速な遂行によって、新薬の一日でも早い創出に貢献できる開発職...
あなたにとって最も重要なもの、どうしても譲れないものは何ですか? それはなぜですか?
【人を尊重する心】が最も重要であると考えます。他者と正面から向き合い信頼関係を結ぶことが、人間関係において最も重要であると考えているからです。私は大学2年生の頃、怪我でサークル活動を一時離脱しました。しかし、仲間が頻繁に連絡をくれたり、活動時間外に頻繁にリハビリに付き合ってくれたおかげで、無事...
あなたにとってどのような事柄が、ターニングポイントになりましたか?それはなぜですか?
他の研究室に働きかけて共同研究を立ち上げたことです。私は◯◯と◯◯の関連について研究を行なっていますが、自身の研究室には◯◯関連の知識や技術が不足しているという難点がありました。そこで、◯◯領域を専門とする他の研究室の教員に連絡をとり、自身の研究の魅力をプレゼンして助力を依頼しました。その結果...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。