23年卒 開発職
開発職
No.258607 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月22日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR(400文字以内) 自己分析:性格・強み・弱みなど具体的な体験をふまえて記載ください。
私の強みは【広い視野を持った行動力】と【主体性を引き出すチーム構築力】です。研究室ではこの強みを生かし、研究班の班長として3人の後輩の指導・監督を行っています。指導教員が全ての学生を指導する体制に苦慮する様子を見て、院生が学部生を監督する研究班制度を提案・導入しました。この制度の導入により、班...
強み(600文字以内) 当社であなたのどのような強みが活かせると考えますか。 希望する疾患領域あるいは職種に絡めて記載してください。
私の強みは【周りを巻き込み挑戦する行動力】です。この強みを生かし、所属する◯◯サークルの練習参加率向上策として、会報誌の電子化を提案・実行しました。参加率低下の原因となっていた「連帯感の低下」と「予算不足による◯◯不足」を解決するため、会誌係の立場から、会誌を電子化し読者を増加させることで、現...
当社志望動機(300文字以内) 他社との違いを明確にして記載してください。
望む医療を望む人にいち早く届けたいと考え、志望します。私は◯◯のがん療養中にホスピスに赴いた際、命を救うのは技術であると強く感じた経験から、製薬業界を志望しています。中でもアンメットニーズに高い研究開発費を投じ、Dxやフロンティア事業に対しても先見性を持って挑戦する貴社の姿勢に共感し、自身の「...
自己の価値基準(400文字以内) あなたにとって最も重要なもの、どうしても譲れないものは何ですか?それはなぜですか?
私は「一隅を照らす」という価値基準を持ち、その実現のため「周囲の人との連携」を大切にしています。一隅を照らすとは、個々が直面した課題に全力を尽くし、置かれた場所を照らすことで、国全体が明るくなるという意味の言葉です。サークルやアルバイトを通し、必ずしも自分がリーダーでないときも、自分に出来るこ...
転機について(400文字以内) あなたにとってどのような事柄が、ターニングポイントになりましたか? それはなぜですか?
高校時代に◯◯部のキャプテンを務め、戦績向上のため様々な改革を行った経験です。初戦敗退が多かった部を変えるため、コーチの招待や、練習メニュー・活動頻度の見直しを行いました。しかし、突然の改革に部内でモチベーションの差が生まれ、練習を欠席する部員が増えるといった軋轢が生じていました。そこで、チー...
各質問項目で注意した点
人柄重視と聞いていたので、自分の経験や考えを素直に書いた。強みに関してはどの文章でも一貫してアピールした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。