職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.367577 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月13日 |
---|---|
実施場所 | エスティーワールド本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり5〜6人 |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | 留学経験のある学生が多め |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
10グループに分かれて、エスティーワールドが作ったことのないようなツアーを考えるというインターン内容でした。2〜3時間かけてインターンを行いました。国を決めて、用意されていたパソコンでパワポを作って最後の1時間で人前に立ってパワポを使いながら発表するような形式でした。
ワークの具体的な手順
社員の方からグループを割りふられ、分かれたあと皆で意見を出し合いました。その中から良かった案を決めてそれについて皆でまた意見を交換し合いそれをパワポにまとめるといった感じでした。最後にパワポを前のスクリーンに映しながらグループの中から代表の人が発表を2〜3分程度で行いました。
インターンの感想・注意した点
10グループが発表を行うので他のチームと国が被ってしまうのかなと思っていたのですがどの班も被ることなく違う国を紹介していたので驚きました。キューバやクロアチアなど私にとって馴染みのない国を紹介している班があり、私自身とても興味を持ちましたし、行ってみたくなりました。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方は優しい方ばかりで、質問に対して的確に回答してくださり、さらにここはこうした方がいいのではないかというアドバイスもしていただきました。また社員同士、年次関係なく関わっていて雰囲気がよく、和やかな職場という印象を受けました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ホームページを見る限り社員の方が自由にのびのびとお仕事をされているようなイメージでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
私のイメージ通りで、年次関係なくアイデアを出し合って自由に発想力を持ってお仕事されていると感じました。「なければつくる」という言葉を大事にされているとインターンを通じて感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
旅行・観光小田急リゾーツ総合職
-
旅行・観光京王プラザホテル総合職
-
旅行・観光京王観光(正社員総合職)団体旅行営業職
-
旅行・観光ミリアルリゾートホテルズ総合職 ※25年卒まで
-
旅行・観光ジェイアール東海ツアーズエリア職 ※現在募集なし
-
旅行・観光住友不動産ヴィラフォンテーヌ総合職