職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.144973 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
当社を知ったきっかけと、応募理由を記入してください。(100文字以下)
駅の階段の広告で初めて貴社を知りました。その後、貴社が素材から一貫生産していることと、世界で戦える医療技術力を持っていることに魅力を感じ、材料専攻の自分が医療に貢献できると企業だと思い応募しました。
学生時代に最も力を入れたことを含めた自己PRを記入してください。(300文字以下)
◯◯の基礎を習得したことです。研究活動では未知な◯◯の◯◯を決定することが最終目標であり、◯◯の撮影技術が解析結果に大きく影響を及ぼすため、◯◯の習熟が重要です。予想外の活動制限の中、7月に◯◯を操作開始しました。限られた時間の中で素早く操作を会得するため、登校した日は必ず◯◯を練習しています...
あなたの強みと、それを当社でどう活かせるかを記入してください。(200文字以下)
私の強みは日常から人との繋がりを大切にすることで信頼関係を築くことができることです。大学では所属する学科以外の教職員や企業研究者が出入りする研究室に配属されています。その中で様々な方にお話を伺うことで、普段の閉ざされた環境の中では知りえない他分野の話題などを学び、自分の研究活動に活かしてきまし...
あなたの専攻分野や研究テーマを記入してください。(30文字以下)
◯◯の◯◯構造と◯◯
上記について、詳しく教えてください。(200文字以下)
◯◯と◯◯の化学反応で◯◯を作製し、室温と低温での◯◯を駆使した解析をしています。◯◯は◯◯で構造変化し◯◯となりますが、高コストが実用化の障壁です。また◯◯が◯◯のとき◯◯での構造変化が先行研究によって見出されました。この構造が◯◯を示すものであれば、◯◯によって◯◯応用への可能性が開かれます。
各質問項目で注意した点
朝日インテックが素材から医療機器を開発している、という強みに沿って作成した。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職