職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 生産技術
生産技術
No.374369 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 生産技術
生産技術
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 1月14日 |
---|---|
実施場所 | 自宅 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2時間 |
参加社員数 | 覚えていない |
参加学生数 | 15人くらい |
参加学生の属性 | 分からない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
事前にパンの製造キットが届き、クロワッサンを焼成。当日は焼成したクロワッサンのフィードバックを受け、あんぱんを作った。他にも工場の動画を見たり、パンの原料について学ぶなど様々だった。インターン終了後あんぱんを自分で焼成した。
ワークの具体的な手順
特になし
インターンの感想・注意した点
パンの生地が冷凍で届くため、生地をこねる必要がなく簡単な体験会であった。味も出来立てということもありとてもおいしく、印象的だった。
自宅にいながらも社員の方に教えていただき製造体験ができたので他にはなく、良かったと思う。
参考にした書籍・WEBサイト
one carrer
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とのかかわりは特になし。社員さんとのかかわりは、事前課題のクロワッサンのできばえ確認と、あんぱんの作り方などを教えてもらうところ。
本社と工場と学生でつながっていたため、社員さん同士仲がよさそうに見えた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
パンの会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
パンの会社
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ