職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 専門職
専門職
No.219256 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 専門職
専門職
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
北海道大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2月5日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
「中央研究所紹介動画」をご覧いただき、ヤマザキの研究職のどこに魅力を感じたか教えてください(300字以内)
パンは主食であるからこそ、大ヒット商品を開発できる点に魅力を感じた。私は、食をより便利することで多くの人の健康を支えたいと考えている。健康を支えるために重要な食生活が、やらなければいけないこと・やりたいことが溢れている現代では、乱れがちだと感じている。私は、お客様の手間を省くもしくは栄養・機能...
自己PRをご入力ください(300字以内)
目標達成のために行動し続けることができるところだ。私は、現在まで4年間以上テニスコーチとしてアルバイトをしている。それまでコーチの経験はなかったため、当初は先輩のアシスタントとして働いていた。その中で私は、より大きい価値提供がしたいと思い、自分のクラスを受け持つ「チーフコーチ」を目指すことにし...
研究に取り組むうえで大切にしている心構えをご入力ください(300字以内)
1人で考え込むのではなく、指導教官や周囲の学生とコミュニケーションをとることを大切にしている。思うような結果が得られなかった際、原因を指導教官と議論し、別の手法での評価を試みた。また、他大学で専攻分野が似ている研究に取り組んでいる友人とも意見交換を行い、新たなアプローチ法へのアイデアを得ること...
各質問項目で注意した点
字数が少ないため、結論ファーストで。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。