
21年卒 事務系
事務系
No.82046 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を知ったきっかけ(30字)
自動車部品関連業界として、非鉄業界を調べる過程で知りました。
当社を志望する理由(200字)
ものづくりを通じ、人々のより良い暮らしの実現に貢献したいと考えている為です。幼い頃訪れたインドネシアでは、日本車が再利用され路線バスとして活躍していました。貴社の合金や熱処理技術を通じ、長期間活躍できる日本車づくりを土台から支える事で、人々のより良い暮らしを実現したいと考えています。自身の強み...
研究要旨(100字)
プロ野球人気について社会学的に考察しようと考えています。具体的には、数あるスポーツの中でなぜプロ野球が高い人気を誇っているのか、その独自の応援スタイルや地域密着などの観点から考察したいと考えています。
自己の性格で好きなところ、直したいところ(性格を表すエピソード含む)(200字)
好きな所は折れずに泥臭く努力ができる点です。高校時代のソフトボール部で培いました。上達が遅く、監督から厳しく叱られていました。監督を見返すという反骨心を持ち、1日も休まず練習に励み、引退時には実力でスタメンを勝ち取りました。直したい所は、人見知りをする所です。打ち解けるまでに時間がかかり、大学...
今までで、力を入れて取り組んだ経験を3つお書きください。 1つ目
一年半続けているタピオカ店でのアルバイトで、接客改善に働きかけた事
今までで、力を入れて取り組んだ経験を3つお書きください。 内容(200字)
人員配置の提案をし、接客改善に働きかけました。忙しさから、お客様と向き合う時間が確保できず、苦情を頂き、また自身もお客様からお叱りを受けた事がきっかけです。お客様目線を学ぶ為客として店舗に足を運びました。待ち時間にお客様と交流する事で時間を有効活用でき、苦情の減少に繋がると考え、専門の人員配置...
今までで、力を入れて取り組んだ経験を3つお書きください。 2つ目
中学・高校時代のソフトボール部での活動
今までで、力を入れて取り組んだ経験を3つお書きください。 3つ目
趣味のプロ野球観戦
「これは誰にも負けない」と思えるくらい、没頭したこと、ハマっているものがあれば教えてください。(200字)
小学2年生からの趣味であるプロ野球観戦です。ヤクルトを応援しており、大学生の特権であると考え、地方でのビジターゲーム観戦から2軍の試合観戦、秋季・春季キャンプなど、野球のために全国各地を旅しました。戦力外となった選手が多く活躍している事、逆転勝利が多い事など、「諦めない執念深さ」をヤクルトから...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。