職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職(技術系職種)
総合職(技術系職種)
No.32360 本選考 / 一次面接 個人面接の体験談
19年卒 総合職(技術系職種)
総合職(技術系職種)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接 個人面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年5月
一次面接 個人面接
2018年5月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 二人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40歳ぐらい。おそらく役職持ちの方
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で順番待ち。その後別室に呼ばれる。
質問内容
とにかくESから深掘りされます。ただ、履歴書の字が汚かろうが、回答に時間がかかろうが、詰まろうが、とにかくちゃんと考えて喋れば通してくれると思います。通常の面接で見られるような、頓珍漢な質問は飛んできません。
雰囲気
厳格です。緊張すると思います。
注意した点・感想
ぼくは、かなり回答に時間がかかってしまったので落ちたかと思いましたが無事通過しました。質問はESの中から飛んできますし、面接官によると思いますが、特に深い問が投げかけられるとおもいます。上っ面な回答だけでは通らないと思いますのでご注意を。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。